お知らせ news
事業所の「顔」に!就労継続支援B型にアクアリウム
ブログあいびー松本様に60cm海水魚水槽を設置しました
このたび、松本市蟻ヶ崎にある就労継続支援B型事業所「あいびー松本」様の入口付近に、60cmサイズの海水魚水槽を設置させていただきました。
▲ あいびー松本様の看板。建物の目印になっており、初めての方にも分かりやすい立地です。
あいびー松本様について
あいびー松本様は、Web制作や動画編集、SNS運用といったIT系の仕事を中心に、障がいのある方の「働きたい」という気持ちをサポートしている就労継続支援B型事業所です。
個人のペースに合わせてスキルを伸ばせるような環境が整っており、就労支援とクリエイティブを融合させた先進的な取り組みが魅力です。
▲ 赤レンガ風の外観が印象的な建物。こちらの2階に事業所があります。
▲ 事務所内は広く明るく、開放的なレイアウトが特徴です。
水槽設置の目的とねらい
今回設置した60cmの海水魚水槽は、施設に訪れた方や利用者の皆様にとって癒しとなる空間を演出することを目的としています。
入口近くの目に入りやすい場所にレイアウトし、自然と目を惹く水景が、日々のコミュニケーションのきっかけにもつながることを願っています。
▲ 入り口すぐのスペースに設置された60cm海水魚水槽。空間に彩りとやさしさを添えます。
▲ 水槽内にはカクレクマノミなどのカラフルな魚たちが泳ぎ、毎日の餌やりを楽しんでいただいています。
利用者・スタッフの皆様の反応
水槽を設置したその日から、多くの方に興味を持っていただきました。
魚に名前を付けたり、餌やりを日課にしたりと、日々の楽しみや会話のきっかけになっているようです。
こうした小さな「楽しみ」が、日常の中に彩りを与える存在になっていることを感じます。
最後に
水槽屋じゅげむでは、オフィス・医療施設・福祉施設など、空間に合わせたアクアリウムのご提案・設置・メンテナンスを行っております。
長野県で水槽導入をご検討の際は、ぜひお気軽にお問い合わせください。