お知らせ news
こども病院にマリンアクアリウム
ブログ2024年の5月から、安曇野市にある長野県立こども病院様の
120cmOF海水水槽(ちるくますいぞくかん)の管理をさせて頂いております。


シロクマのマスコットキャラクター「ちるくま」の名前にあやかって
水槽にもシロクマの親子を入れさせてもらってます

水槽のお掃除をしていると、最初は遠巻きに見ていた子どもたちが
徐々に水槽の周りに集まってきて、中には楽しそうにお魚の写真を撮る子どもたちもいます。

アクアリウム界のアイドル「カクレクマノミ」はもちろん人気ですが
その他にも、大人から子供まで幅広く人気なのは、ぐるぐるとした模様が綺麗な「ウズマキヤッコ」

白いおヒゲがとってもキュートなエビの
「スカンクシュリンプ」

大抵2匹のエビがペアになって
シロクマ親子のフィギュアの近くに隠れています。
見つけられなかったら、シロクマの近くを探してみてください。

そして隠れキャラ的にひそかな人気を呼んでいるのは、黄色い姿が特徴的な「ギンガハゼ」です。
この子は、「テッポウエビ」と共生していて
テッポウエビが掘った穴の中に隠れていることが多いです。
もし、ギンガハゼの姿を見かけたらチャンス!近くにテッポウエビが隠れているかもしれません
是非、探してみてくださいね。

長野県で水槽のレンタル・メンテナンスをご希望の方は
是非、「水槽屋じゅげむ」にご相談ください。
